Page: 1/1   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | pookmark |
やきとり列車

風邪ひきました・・・。 _ノ乙(、ン、)_グッタリ

26日は完全にダウン・・・、昨日もあたまがフラフラ・・・、今日もまだシャンとしないです・・・。

みなさま、ご自愛ください。


さて、

昨年の「鉄旅 OF THE YEAR 2013」でグランプリを獲得した、JR美祢線を走る『やきとり列車』!

第一回目は7月20〜21日に開催されます。



この『やきとり列車』をPRするため、明日29日(土)にJR新山口駅においてイベントを開催します。

パンフレット・ノベルティの配布のほか、山口のブランド鳥『長州黒かしわ』などの焼き鳥を無料配布!

時間は、新幹線側が9:30〜10:30、在来線側が10:00〜11:00の予定。

数に限りがありますので、ご来場はお早めに!!

| karusto | 15:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
美祢きんぴら丼

週末、秋吉台家族旅行村へおじゃましました。



この日、昼食で食べたのが名物『美祢きんぴら丼』。しかもごぼう天そばのセット。



ごぼうは、美祢市特産の「美東ごぼう」を使用。美東ごぼうは一般的なごぼうに比べてとても風味が良くて美味しい!!

(ちなみに、一緒に行った人はごぼうのきんぴらが苦手だったのですが、「これはオイシイ!」と喜んで食べていました。)

お茶も美東ごぼうを使用した「ごぼう茶」。美容と健康にいいんですよね。

なお、美東ごぼうは生産量が少なくとても希少で、家族旅行村でも仕入れたごぼうがなくなり次第、販売終了だそうです。

食べたい方は、お早めに!!

| karusto | 17:19 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
美祢ジオパーク構想ポロシャツ

美祢市が取り組んでいる『世界ジオパーク』への認定。



今年は第一ステップ(第一関門)となる『日本ジオパーク』の認定に向けた大切な年です。

美祢市観光協会では、昨年に引き続き、ジオパーク認定に向けた機運を高めようと、『美祢ジオパーク構想』ポロシャツを発売することといたしました。

美祢市の地質である「白=石灰石」「黒=無煙炭」「赤=銅」をイメージしたロゴ入り。

シャツもこの3色をご用意いたしました。



サイズはSSから3Lまで。価格は2,400円です。

お申し込み方法は、カルストドットコムのインフォメーションに近日中にアップの予定です。

あなたもこれを着て、一緒に“世界ジオパーク”をめざしませんか!?

| karusto | 19:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
梅雨ですか?

今日は朝から雨です。

梅雨入りしてからお天気が続いていましたので、久々の雨にカエルも大喜びの様子。

とは言え、梅雨らしい“シトシト雨”ではなく、バケツをひっくり返したような激しい雨が降ったりやんだり・・・。

花火大会の会場確認のため秋吉台に行きましたが、傘をさしていても靴やズボンがびっちょりになってしまいました(涙)。

大雨が降ると秋芳洞内の増水が気になりますが、本日は特に問題なかったようです。

うっとおしい雨も見方を変えれば恵みの雨。

でも、やっぱり晴れがいいですよね!

| karusto | 19:20 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
やきとり列車

昨年の「鉄旅 OF THE YEAR」でグランプリを獲得した『やきとり列車』が今年も開催されます。



第1回目は7月20日(土)〜21日(日)の2日間。

新山口駅発着で、焼き鳥とビールを味わいながらJR美祢線ののどかな車窓を楽しむ貸切列車の旅。

「長州黒かしわ」の焼き鳥とビール・地酒が付いて、電車の中で味わいます。

JR美祢駅では、美祢のB級グルメ「親鳥のたれ焼き」や「カルストーネ」、「手作りシャーベット」の販売。大嶺酒造の「大吟醸」の試飲・販売も!

長門湯元温泉or俵山温泉に泊まって、次の日は景清洞探検コース&道の駅みとうを楽しみます。

カルストドットコムのインフォメーションでもご紹介しています。

ぜひ参加してみませんか?

| karusto | 18:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ホタル乱舞

日が暮れてから帰宅していると、愛車が光る物体とすれ違います。

そう、ホタルです。

美祢市は自然豊かで、清らかな水が流れる川も多く、この時期の川沿いには無数のホタルが飛び交います。

市内でも有名なところは、秋芳町嘉万八代や秋芳町青景、美東町大田桂坂など。

特に八代のホタルは、厚東川沿いに何万ものゲンジボタルが乱舞し、その光景は幻想的です。

見頃はあと数週間。

夜のドライブにお出かけしてみてはいかがですか?



おっと、もうこんな時間!今日もホタルとすれ違いながら帰ることにしますか・・・。

| karusto | 19:45 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
秋吉台花火



今年は7月27日(土)20:00〜21:00開催。



2,000初の花火と西日本最大の二尺玉が、カルスト台地に轟音をこだまさせ、暗闇を鮮やかに彩ります。

また、秋吉台観光まつり花火大会の代名詞「レーザーショー」は、音と光と炎が幻想的な世界を創り出します。



会場には、地域の特産品やグルメなどの出店「秋吉台市場」を開設。見るだけでなくお腹も大満足!

秋吉台観光まつりは花火大会だけでなく、夏休み期間中に秋吉台エリアの各地でイベントを開催(詳細はまた別の機会に・・・)。

カルストドットコムのインフォメーションにも情報をアップしていますので、ぜひそちらでチェックを!!

この夏、秋吉台が熱いぜ!(秋芳洞は涼しいぜ・・・。)

| karusto | 18:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
取材

6月4日(火)に、山口大学の学生さんが作成するフリーペーパー「.off(ドットオフ)」の編集部のみなさんが、取材で秋芳洞へお越しになりました。



「.off」は大学生の目線で作られる大学生に特化したフリーペーパーで、年3回発行されているそうです。

今回は、山口大学からも近い観光地ということで、秋芳洞を取り上げていただきました。



「秋芳洞一番の見どころは?」とのことで、「黄金柱(こがねばしら)」をご紹介。

黄金柱は高さ15m、幅4m、他に類を見ない大石灰華柱です。



また、秋芳洞内には洞くつならではの生物もいて、「千町田」に生息する「シコクヨコエビ」を探してみました。



今回の取材内容は、7月後半に発行されるそうです。

山口大学のみなさん!「.off」をご覧になったら、ぜひ秋芳洞へ!!

| karusto | 16:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ますとうなぎのつかみ取り

6月2日(日)、秋吉台家族旅行村で恒例の『ますとうなぎのつかみ取り』が開催されました。



この日は少し冷たい雨が降るあいにくのお天気でしたが、市内外より約230人の方にお越しいただきました。

開会式では、美祢市観光協会の坂田専務理事が歓迎のごあいさつ。



秋吉台家族旅行村の“ジャブジャブ池”に放たれたマスとアユ、ウナギを素手で捕まえます。



別府弁天池の湧水で育った美祢産のマスは生きがよくて捕まえるのに四苦八苦。

うなぎもヌルヌルと滑って、みんな悪戦苦闘の様子。



それでも、中には持ってきたクーラーボックスいっぱいになるほど捕まえた方も。



捕まえたマスは、バーベキュー広場で炭火で塩焼きに!

家族やグループで美祢のマスを味わいながら、休日を楽しんでいらっしゃいました。

秋吉台家族旅行村では、夏休みの期間にたくさんのイベントを計画中とのこと。

ぜひお越しくださいませ。

秋吉台家族旅行村HP → http://a-kazoku.com/

| karusto | 16:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
「カルストドットコム」と「み〜ねナビ」

6月です。

今日は6月らしいというか・・・、朝から雨がシトシトと降っています。 アメダ、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、

さて、「T.F」が担当させていただいている「カルストドットコム」。



前任の「Y.O」くんから引き継いで3年目を迎えておりますが、今年度より一般社団法人美祢市観光協会で管理・運営を行っております。

・・・で、その美祢市観光協会にもHPがございまして、現在2本立てで観光情報の発信やスタッフブログの更新を行っています。



美祢市観光協会のHPは「み〜ねナビ」。

担当のこれまた「Y.O」こと「O田Y子」が、美祢市の旬な情報をお届けしております。

(ただ、発信場所が同じのため、ブログネタがよく重複します・・・。)

「カルストドットコム」をご覧のみなさま、「み〜ねナビ」もよろしくお願いいたします。

http://akiyoshidai.com/top.html

| karusto | 13:44 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |

Calendar

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< June 2013 >>

Sponsored Links

Profile

Search

Entry

Comment

Archives

Category

Link

Feed

Mobile

qrcode